
2008年11月09日
系、けい、ケイオヤジ
酔っ払い客オヤジの第三弾
昨日の閉店際お客さん又々酔ってるよ
先にいた顔見知りらしいお客さんに何やら熱弁(その方々は迷惑顔)
しかしその言葉じりに必ず 「〜系」!
「お前は今日飲んでる系か?」
「しっかり仕事やってる系」
「たしか長男 系?」
「なんだ。もう帰る系」などなど
蕎麦屋も話かけられて
「大将はナイチャ ー系」
「日本蕎麦は、やっぱりそば系」
なかなか疲れる会話でした。
ひとしきりしゃべったら
この酔っ払い系オヤジさんは歩き系で中の町系に消えていきました。
昨日の閉店際お客さん又々酔ってるよ
先にいた顔見知りらしいお客さんに何やら熱弁(その方々は迷惑顔)
しかしその言葉じりに必ず 「〜系」!
「お前は今日飲んでる系か?」
「しっかり仕事やってる系」
「たしか長男 系?」
「なんだ。もう帰る系」などなど
蕎麦屋も話かけられて
「大将はナイチャ ー系」
「日本蕎麦は、やっぱりそば系」
なかなか疲れる会話でした。
ひとしきりしゃべったら
この酔っ払い系オヤジさんは歩き系で中の町系に消えていきました。
Posted by ちゃんぷる~食堂 きく石。 at 02:07│Comments(2)
この記事へのコメント
女子学生の『系』会話も疲れるのにおやじの『系』系はさらに疲れそう…汗
ハロウィン道ジュネーの時にご一緒させていただきましたm(..)mマントの親子です。
今度寄らせていただきまぁ~す。
ハロウィン道ジュネーの時にご一緒させていただきましたm(..)mマントの親子です。
今度寄らせていただきまぁ~す。
Posted by フレッシュジュース&セレクトCD 「ベジ屋レコード」
at 2008年11月09日 14:29

系には「断定」して話さない気楽さを感じます。
「みたいな」も同様。
私も自信がない時、おちゃらける時は
連呼します・・・・うざいはず・・・・
「みたいな」も同様。
私も自信がない時、おちゃらける時は
連呼します・・・・うざいはず・・・・
Posted by 珊瑚礁 at 2008年11月09日 16:21